
めがねはもちろん、
サングラスにも合う知的なアイテム、グラスコード。
めがねを外した時の置き場所って、意外と困りますよね。ポケットインで落ちてしまったり、どこに置いたか忘れてしまったり・・・特に、⽼眼鏡やPCめがねなど、着け外しを多くされる方にとって、グラスコードはまさにうってつけのアイテムです。
さらに紫外線が気になる季節や、ドライブ、スポーツシーンで活躍するのがサングラス。グラスコードをプラスすることで、着脱が便利になるだけでなくグッと知的にセンスアップできるという、とても優れものなんです。
そして、組紐グラスコードの魅⼒は、何と⾔っても軽い!そして丈夫!⾰素材やチェーンのものと⽐べても肌馴染みがよく、伸縮性が⾼いので⻑時間の着⽤にも疲れにくいのが特徴です。⾊合いもお⼿持ちのめがねやサングラスとコーディネイトしていただけますので実⽤的なファッションアイテムとして、組紐グラスコードをぜひお試しください。
When you take off your glasses, it's not always easy to find a place to put them. In particular, for those who wear and take off their glasses frequently, such as glasses and PC glasses, the glass cord is the perfect item. In addition, sunglasses are useful for driving, sports, and seasons when UV rays are a concern. The addition of a glass cord not only makes it easier to put on and take off, but also gives you a more intelligent sense of style. And the charm of braided glass cord is that it is light! And strong! Compared to leather or chains, it is more comfortable on the skin, and its high elasticity makes it less tiring to wear for a long time. The color of the cord can be coordinated with your glasses or sunglasses, so please try kumihimo glass cord as a practical fashion item.
DETAIL
-
実⽤性とデザイン性の両⽴
アイウェアの着け外しの際には、驚くほど便利で機能的なアイテムですが、さらに絹⽷の軽さと強さ、そして伸縮性は実⽤性を引き上げ、洗練された⾊使いと上品な艶が⾸元のファッションアイテムとしても活躍します。なんと重さはたったの3g!(金具含)
It is an amazingly convenient and functional item for putting on and taking off your eyewear, but the lightness, strength, and elasticity of the silk thread further raises its practicality, and the sophisticated colors and elegant luster make it a fashion item for your neck. It weighs only 3g (including hardware). -
毎⽇の装いを知的に
ワンランクアップ一度使えば手放せなくなるぐらい便利で、アイウェアがもっと楽しくなる組紐グラスコードをぜひ毎日のコーディネイトに取り入れてみてください。 あなたのスタイルが上品かつ知的に変身します。
Once you use it, you won't be able to put it away, and it will make your eyewear more enjoyable. Once you use it, you will find it so convenient that you will never want to part with it. -
キリリとしたクールな紐
角杉組みといって男性の羽織紐にも使われる丸ではなく角の紐です。角台を使って組んでいます。
This is called kakusugi-gumi, and it is a type of cord with a square instead of a round shape, which is also used for men's haori cords. It is made with kakudai.
COLOR
-
1. グレーにシルバー糸
-
-
2. グレーにブルーグレーラメ糸
-
-
3. 黒にゴールド糸
-
-
4. 黒に赤ラメ糸
-
-
5. 黒にブルーグレーラメ糸
-
SPEC
素材 | 正絹100%(光る糸は一部金属糸使用)、金具 : 真鍮 100% pure silk(some metallic threads are used for the shining threads), metal fittings: brass |
---|---|
サイズ | 1. 長さ : 69cm、重さ : 3g 2. 長さ : 67.5cm、重さ : 3g 3. 長さ : 67cm、重さ : 3g 4. 長さ : 71.5cm、重さ : 3g 5. 長さ : 70cm、重さ : 3g 1 : length: 69cm, weight: 3g 2 : length: 67.5cm, weight: 3g 3 : length: 67cm, weight: 3g 4 : length: 71.5cm, weight: 3g 5 : length: 70cm, weight: 3g |
ご注意 | 絹⽷は⽔に弱い性質がございますので、⽔濡れにはご注意ください。 |
ARTIST COMMENT
グラスコードは実用小物ですが、ファッション性も重視して作っています。アクセサリーを選ぶ感覚で選んでいただきたいです。
この紐については、シックな紐なのでスーツの装いにもコーディネートしていただけます。
紐としては絹糸ならではのしなやかさ、手組みならではのしっかりとした紐になっています。
軽さも魅力です。
Glass cord is a practical accessory, but it is also made with an emphasis on fashion. I want you to choose them as if you were choosing an accessory. As for this cord, it is a chic cord, so it can be coordinated with your suit outfits. As for the cord, it has the suppleness of silk thread and the firmness of hand-made cord. The lightness is also attractive.
ARTIST PROFILE

「び・あん・⾹」 ⼩島 美⾹ (組紐作家)
北海道⽣まれ。組紐歴24年。20代の頃に着付けと組紐を学んだ後、札幌や東京の学院で講師を務めました。「⾊」の世界の奥深さに魅了され、⾊彩を学び、カラーアナリストとしても活動しました。
幼少期から「ものづくり」が好きで、着付け講師を退職した現在も故郷の北海道で組紐作品の創作活動を続けています。⽇本の伝統⼯芸品である「組紐」は、しなやかな絹⽷の「⾊」の美しさが織りなす作品の表情がとても魅⼒的です。この素晴らしい「組紐」の世界観を帯締め以外の作品でも表現することで、「組紐」に、私が思う新たな価値を吹き込みたい。
そこで、組紐作品の魅⼒の源である絹⽷の「⾊」にこだわり、アクセサリーやインテリアの飾りなど、絹⽷とビーズや天然⽯との組み合わせで、ジュエリーのような雰囲気を演出し、上品で華やかな作品に仕上げています。「⾝につけると気持ちが⾼まる」そんな魅⼒あふれる作品を、少しずつですが、⼀点⼀点⼿づくりで制作しております。